告知のとおり、本日午後3時より私の政治団体「羽生市政を刷新する会」の街頭演説会を行いました。どれだけの人が集まってくれるのか???大変に不安でした。しかしその心配は杞憂に終りました。連休後半の初日にもかかわらず大変多くの方にお集まりいただきました。我ながら些か驚きました。メディアの方はもっと驚いたようです。(笑)
上田清司参議院議員が3時ジャストに到着。想定外の出来事に後援会長が慌てふためく様子。(笑)
後援会長の挨拶から始まり、
阿部元市議の演説。
保泉元議長の演説は、時間の経過を携帯電話、スマートフォンになぞらえた大変にユニークなもので聴衆が湧きました。
続いては私の兄貴的存在。久喜市選出の石川忠義県議から含蓄ある応援をいただきました。市政刷新ののぼりの前に立っているのは、連絡なしで(笑)突然駆けつけてくれた高校の先輩でもある鴻巣市選出の並木正年県議。
そして、上田清司参議院議員に急遽ご参戦いただきました!!!!!冒頭にも記しましたが、事前連絡とは異なった状況にスタッフ一同びっくりです。上田清司参議院議員の応援演説前にはグータッチ!
まさに百戦錬磨。聴衆を魅了する演説に感服です。不肖私に有り余るお言葉を頂戴しました。これまで上田さんの応援で幾度となくマイクを握りましたが、私の応援でマイクを握っていただくのは前回の幹事会に続いて2度目のことです。感無量・・・。
そして、大トリは私。羽生市政を刷新する会代表 中島直樹の訴えです。
後に映像を確認すると20分ほど要しておりました。少々長すぎたことは反省です。しかしながら、演説中に自然と拍手が沸き起こるようなことは初めてのことでした。
演説動画。short verです。雰囲気だけ感じてください!
お集まりいただいた人の数をしっかりと数えてくれたスタッフがおりました。
詳細までは記しませんが、街頭であるにも関わらず、最終的には300名を優に超える方にお集まりいただいていたとのこと。感謝しかありません。
最後に司会から、2連ポスターのお持ち帰りのお声をかけさせていただいたところ、在庫がほぼなくなってしまうほど盛況でだったことはうれしい悲鳴です〜。
演説会終了後、聴衆の中に身を投じました。時節柄握手は出来ずグータッチ。大変に多くの方に激励をいただきました。
スタッフの皆さんと事前にあらゆる事態に備えました。魔除けとして定評のある室内用のポスターを車に積み忘れてしまったこと。そして上田さんの参戦以外は想定内に収まりました。お集まりいただいた多くの方に我々「羽生市政を刷新する会」の訴えが届いたものと確信しています!
本日お渡しできなかった室内用のポスターをご希望の方は、中島までご連絡ください〜。
posted by Nakcy at 20:23|
活動日記
|